アーネストホームの暮らしに&+~紅茶×ワインでちょっと贅沢な時間を楽しみませんか?~
11月1日は「紅茶の日」、11月18日は「ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日」 紅茶の香りとワインの香りは、実はとても相性が良く、組み合わせることでお互いの香り・味わいをより感じさせてくれるそうです。 そこで今回は、おうちで […]
詳細を見る
2021/10/29
アーネストホームの暮らしに&+~紅茶×ワインでちょっと贅沢な時間を楽しみませんか?~
11月1日は「紅茶の日」、11月18日は「ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日」 紅茶の香りとワインの香りは、実はとても相性が良く、組み合わせることでお互いの香り・味わいをより感じさせてくれるそうです。 そこで今回は、おうちで […]
詳細を見るアーネストホームの暮らしに&+~季節湯を楽しみながら健康生活しませんか?~
秋が深まると、あったか~いお風呂が楽しみになりますね。 そこで、日本に昔からあるお風呂文化10月・11月の「季節湯」をご紹介します。 10月は「生姜湯」 ショーガオールの働きで体の芯まで温まり、血行促進のほ […]
詳細を見るアーネストの暮らしに&⁺~インターネットフリマアプリを賢く利用しませんか?~
コロナ禍でなかなか遠くまでショッピングに行きにくい・・・。 おうち時間をもっと楽しく過ごす1つとして、インターネットフリーマーケットを利用してみてはいかがでしょうか? 洋服などの他、なんと!!子供の工作に使えそうな大量の […]
詳細を見るアーネストの暮らしに&⁺~家事や暮らしの手間を減らしてみませんか?~
近頃、雨が多いですよね。 毎日の掃除や洗濯での湿気や菌繁殖は天敵! 家事のひと手間を減らし、便利アイテムに頼ってみませんか? ウェットティッシュに頼ろう 台ふきんをやめて、ウェットティッシュにかえるのはいか […]
詳細を見るアーネストの暮らしに&+~台風・線状降水帯「私たちの身体に起こる不調のサイン」~
雨が降る前になると頭痛がする、気圧の変化でめまいがする、 天気が悪くなると古傷が痛む・・・など お天気の変化で体調が悪くなることはありませんか? そのような症状は、近年注目されており、実は『気象病』と呼ばれています。 & […]
詳細を見るみなさんこんにちは! 本日8月17日は「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合わせでパイナップルの日なんです! これは果物の販売で知られる株式会社ドールによって制定されたものです。 もともと、パイナップル […]
詳細を見るアーネストの暮らしに&⁺~新しい日常で熱中症予防を心がけましょう~
マスク生活が続き、新たな日常を送るなか、まだまだ暑い時期は熱中症対策が必要ですね。 今回は、熱中症にも気を付けながら過ごすヒントをご紹介します。 外出時に気をつけたいこと マスクをしながらの外出は、日傘をさ […]
詳細を見るこんにちは! 梅雨が明けてから暑い日々が続いていますね。 先日、柏なのはなライオンズクラブの定例会に弊社専務・店長と一緒に参加させていただきました。 私も子ライオンとしてメンバーに入会させていただいております。 &nbs […]
詳細を見る栄養を学び猛暑に負けない体づくり~アーネストKitchen~
本日8月4日は栄養の日です。 栄養の日とはすべての人びとの健康の保持、増進を実現するため 2016年に公益社団法人日本栄養士会が 8月4日を「栄養の日」8月1日~8月7日を「栄養週間」と制定しました。 &n […]
詳細を見るアーネストの暮らしに&⁺~ネバネバ食材で美味しく、健やかな日々を~
ネバネバ食材の代表的なものと言えば、納豆やオクラなどがありますよね。 ネバネバの成分には、ムチンやペクチンといった水溶性食物繊維が含まれます。 どちらも疲労回復や整腸作用が期待でき、特にムチンは胃腸の壁を保護する働きや […]
詳細を見る